FACILITY

施設のご紹介

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 北海道・東北
  4. 国立岩手山青少年交流の家
岩手県

国立岩手山青少年交流の家

◯施設情報
・受入可能人数 2名〜400名程度
・エレメント数 ローエレメント8種類
・HP https://iwate.niye.go.jp/

◯利用料金
施設使用料:無料(学校や青少年団体,青少年教育指導者の研修,その他青少年教育の振興に関わる団体の場合)

◯利用条件
・お申し込みは、ご利用希望日の40日前まで受付可能です。
・国立施設のため、予約方法に従った手続きが必要です。詳細はこちら

◯その他施設設備について
・宿泊棟/テントサイトあり
・レストラン/BBQ可能
・室内研修室完備

◯アクセス・連絡先
【住所】
〒020-0601 岩手県滝沢市後292

Google Maps

【交通アクセス】
◯電車でお来しの方
・東北自動車道 滝沢IC-(国道4号線盛岡方面へ南下1分)-分れ南交差点-(国道282号線八幡平方面へ北上3分)-赤石バス停左折-(道なりに3km)-岩手山青少年交流の家

◯お車でお来しの方
・盛岡駅-(IGRいわて銀河鉄道15分)-滝沢駅-(タクシー15分)-岩手山青少年交流の家

・バス/送迎ワゴンあり(有料)詳細はHPへ https://iwate.niye.go.jp/access/

【電話番号】
019-688-4221

【管理会社】
国立青少年教育振興機構

国立岩手青少年交流の家は、自然体験をはじめとして様々な活動を通して、
青少年の健全育成を図ることを目的に設立された集団宿泊研修施設です。

岩手山の自然豊かな山裾にて、様々な野外活動や創作活動などの研修ができます。
企業や学校団体から、スポーツ団体、子ども会、家族など、誰でも利用が可能です。

普段の生活では得られない「何か」を、新たな「自分」を、
発見できる体験をしませんか?

関連記事

アドベンチャー教育導入のお問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

03−6161−6444

メールでのお問い合わせ